ヒトTokiのインターン

インターン十三日目 Part 2

どうも、おはようございます。昨日はブログ書いた後泥ほどではないですが、砂利?いや石ほどのレベルで寝れました。はい、つまりあまり寝られませんでしたwww

 

 

多分なんですけど、寝る前に画面を見過ぎていたからでしょうね。寝る前に携帯の脳を起こして睡眠を阻害するって言うじゃないですか。そんなわけで、あまり寝られていませんが、昨日の続きを書いていこうと思います。

 

 

昨日のナイトダイブでは、本当に色んなものを見たんですよ。記憶に残っているものだとウツボ、ロブスター、超巨大なブダイ、透明なナマコ、触手を出した状態のサンゴ、アンコウ、細長い足のカニ、カサゴ、ウミガメなどなど。

 

もっと探せば見つけられたのかもしれないですけど、ちょっと疲れ気味での三回目のダイブだったので、呼吸が少し辛くてあまり探す気になれませんでした。まぁこの経験は前々からわかっていてやったことなんですが、皆さんは疲れてたらダイビングはしないほうがよろしいですよ!!地上とは違って海中なので、自由が利かず他の問題を容易に引き起こしますよ!!僕も本当はあの状態ではしちゃいけないんですけど、ナイトダイブの誘惑に負けてしまいました。

 

 

いや、まぁ死ななくてよかったんですけど、ナイトダイブ終了間際の浮上後に、人生初のクラゲに刺されるという経験をしました。大量のクラゲがいて、僕だけじゃなくみんなクラゲに刺されました。僕は右足と首を刺され痛みもまだマシな方だったんですけど、インターンの同僚は、全身刺されたみたいで、昨夜全然寝られなかったようですwww

 

こいつです↓(Sea Waspって言うらしいです。)

f:id:kazu_toki_US:20190802222333p:plain

 

 

 

上がった後に海上を照らして見ると、すごいんですよ。もうクラゲしかいない、それくらいクラゲで埋め尽くされていました。本当にやばかったです。。。

 

ただクラゲってあんな痛みなんだなぁって感じです。静電気を少し強くした感じで、刺された後はしばらくジンジンした痛みがするって感じですね。正直言うと、思ったより痛くなかったです。ただ、大量に刺されるとヤバイと思います。

 

 

クラゲは光に集まるらしいので、浮上先を照らしたりする光は使わない方がいいんですよ。使うと余計集まって、上がれなくなります。研究してみたいものですね、クラゲの生態について。どうして、クラゲは光に集まるのか、どうすればそれは解消できるのか!?みたいなの。これが解消できたら、100倍程度ナイトダイブが楽しくなると思うんですけどね。

 

 

 

これらが昨日のナイトダイブの発見と経験でした。ナイトダイブ楽しい!!

今夜また今日の分を投稿します!!それでは!!!