ヒトTokiのインターン

インターン十八日目

Tokiです

 

 

どうも、こんばんは。Tokiです。今日も相変わらずリサーチダイブでした。

 

 

いやー、インターン前半の忙しさはどこへ消えてしまったんでしょうか。昨日2回ダイブして、ゲストスピーカーさんのお話聞いて終わりです。

 

 

インターン来る前の僕からしたら、多分ちょうどいいくらいなんでしょうけど、今の僕からしたらすごいフリーな時間が多い日だなって感じます。

慣れってすごいですね。

 

 

ちなみに2回のダイブ共に、プロジェクトのためのデータ収集です。

ゲストスピーカーには、海洋保護団体の1人、イアンという人に来てもらってお話を聞きました。やっぱり誰に聞いてもサンゴは今どんどん減っていることは明確で、その原因やら対策やらのお話を詳しくしてくれます。サンゴって森林と違って、1本、2本と目に見える形でどんどん減っていくのではなく、一気にその地帯全部がやられる(サンゴが白化して機能しなくなる)ので、気づいたら近場の海のサンゴが全部死んでいたなんてこともあり得ます。よほど毎日ダイビングをして観察していない限り、その変化には気づけない、そんな生き物なんです。

 

 

f:id:kazu_toki_US:20190807224837j:plain

そもそもなせサンゴは今白化するのかというと、サンゴは褐虫藻という微生物と共生(互いにwin-winな関係を取る生き方)しているんですが、地球温暖化の影響による海中の温度が上昇して、褐虫藻が温水を嫌っていなくなってしまうんです。それによって、サンゴがストレスをを感じたり、上手く栄養を取れなかったりして白化してしまって、やがて機能しなくなってしまう(死んでしまう)んです。

 

 

f:id:kazu_toki_US:20190807224812j:plain

 

まぁそんなわけで、今サンゴは危機に瀕しているんです。地球温暖化は、地上だけじゃなく海にもかなり影響していて、かなり厄介な問題なんです。

 

 

どれだけ事実を並べても、実際に行動を変えなきゃ意味がないわけですから、色んなことにおいて少し立ち止まってエコについて考えた行動を取りたいですね。

 

 

ってことで、昨日の分はここで終わりたいと思います。(実は、昨日書きながら寝落ちしたなんて口が裂けても言えない……

それではまた、後で!!